www.central-fx-hyouban.com
やさいいライオン/やなせたかし


酒も飲めない幼稚園の頃、
「おはなしの時間」というのがあったのは、我が園だけか。
その中でも忘れられない一冊を。

著者は、今はもう知らない人などいないハズの、この方。
あーん、ぱんち!
でお馴染み、アンパンマンの生みの親、
やなせたかし氏だ。

案外、重い絵柄と、うらはらの躍動感あふれる構図。
はっきりした色使いと、ディフォルメで強調されたメッセージ。
けっこう主張の強い絵本だと思う。

主人公は一頭のライオンである。
けれど優しい犬のお母さんに育てられている。
ライオンはおかげでだんだん大きくなって、
犬ではなく当然ながらライオンになってしまい、
おうちで飼えないディテーィルに。
だからライオンはサーカスへ売り飛ばされる。
そこで人気者になるのだけど、
お母さん犬は老いてついに、余命いくばくもなくなり……。

うう、泣けてきた。

やなせたかし氏は戦争体験者で、
命の大切さや、正義とは、などなど、
そこでのことが作品に反映されている。
きれいごとではない部分が子供相手ながら、
子供が相手だからこそか、しっかり折り込まれている。
(アンパンマンも最初、冴えないパン屋のオジサンだった)
だからしてこれもなんだか、すっきり明るくない。
子供の頃は、それもいいかな? と思っていたが、
どぉ、うぅ、しぃ、てぇ~!
と今なら、絞り出すように叫びたくなる結末だ。

これを大人が子供向けに書いたのだから、
ものすごく勇気と信念がいったのでは、
と思わずにおれない。

そもそも簡素かつ、コンパクトなのが絵本である。
だからこそ書かれている内容の質が如実に出るなら、
いいものを作ろうと思えばそのとき、
まさに前回、宮本氏が言っていた、子供のように小説を書く、
が必要なジャンルなのではないのだろうか、と思うのである。
子供のものと侮るなかれ。

ということで詳しい結末は、お近くの書店、立ち読みで!


★ここに書くことがない
 えーと
 なぜ覚えているのかといえば
 幼稚園の劇でN.riverのクラスは
 これを演じたからでした
 ちなみにN.riverの役は
 あ
 ゴメン
 電話が鳴ったわ~